この記事はブレインスリープピローについて購入を検討している人に向けた記事です。
私(と妻)が実際に1年間使用してみた感想をお伝えします。
「レビュー記事は見かけるけどステマっぽくて信用ならない」
「良さそうだけど枕にしては高すぎる」
そう感じて購入に踏み切れない方も多いと思います。(私もそうでした)
結論から言うと、私はブレインスリープピローを買って満足しています。
もちろん人によって好き嫌いが分かれるものなので、全ての人に合うわけではなく、いくつか留意すべき点があることも事実です。
私が感じたメリット・デメリットも記載しているので、ぜひ購入の参考にしてください。
またこの記事では商品スペックや睡眠の質を上げるとされる根拠などを記載していません。
下記公式HPのブレインスリープピローの商品ページにわかりやすく記載されているので、必要であればそちらをご確認ください。
スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」

また記事の最後に、購入時に使えるクーポンについても説明しています。
ぜひそちらもチェックしてみてください。
ブレインスリープピローの購入動機
私は元々寝付きが良い方なのですが、妻は寝付きが悪くてよく眠れないと困っていました。
「夕方以降はカフェインを取らない」「22時以降はスマホをみない」など一般的に睡眠の改善になりそうなことをいろいろ試してみましたが、あまり効果はありませんでした。
そこで睡眠の質を向上させる情報を調べていたところ、たどり着いたのがブレインスリープピローでした。
最初に見つけたときは「ちょっと高すぎる」と思ったんですが、商品ページに記載されている「深部体温の低下(いわゆる頭寒足熱)」「眠り初めの90分間の成長ホルモン」など理に適っていると感じ、購入を決意しました。
また「よくある質問」に「30日間なら返品可能」と書いてあったので、合わなかったら返品するかーぐらいの気持ちでした。
→購入後に勘違いに気づいたんですが、30日間可能なのはサイズ変更のみです。返品は未使用・未開封で8日間以内です。商品ページの記載内容が悪いわけではなく、単純に私の見間違いでした。結果的に使い続けているので良かったのですが、もし返品したいと思っていたら自分の勘違いを責めているところでした・・・
ちなみに購入したのはSTANDARDとLOWサイズです。

ブレインスリープピローの使い始めの感想
重量
ものすごく軽いです。
細いビニールロープが絡まって出来ているような感じなので、持ち運びもすごく楽です。
通風性
通風性はもう抜群ですね。
そのため通常の枕にありがちな頭を乗せてしばらくすると暑くなってくるようなことなんて全くありません。
これがまさしく「深部体温の低下=脳を冷やす」ということになっているようです。
ただ購入時期が秋ごろだったため、そこまで頭が冷やされている感じはしませんでした。
フィット感
最初はそんなに感動するほどの使用感ではありませんでした。
悪くはないんですが、フィットするという感じはあまりありませんでした。
また妻は寝ている間に頭が下にズレ落ちていることがあり、完全にフィットしていませんでした。
ただブレインスリープピローは商品ページに記載されている通り、1週間で頭の形になじむようになっています。

「枕の形が変わってしまうなら色んなところがへこんでしまうのでは?」と不安に思う方もいるかもしれませんが安心してください。
ブレインスリープピローは上下が決められており、片面のみたわみやすい構造になっています。

このことは購入時に既に承知済みだったので、もう少し使って様子を見ることにしました。
ちなみにこの時点で妻は「返品したほうがいいんじゃない?」と言っていました。
今となっては説得して使い続けてよかったと思っています。
ブレインスリープピローをしばらく使ってみた感想
問題のフィット感が解消
かなり改善しました。
商品ページのように1週間でジャストフィットとはなりませんでしたが、2週間ぐらいで頭の位置が定まるようになりました。
妻は3週間ぐらいでいい感じになったと言っていましたので、やはり個人差はありますね。
枕の形がアジャストしてきたのか、妻の頭がズレ落ちる問題も起きなくなりました。
ブレインスリープピローを1年間使ってみた感想
暑い夏こそ真価を発揮
通年使ってみてわかりましたが、ブレインスリープピローの真価はまさしく夏にあります。
寝ているときに枕に熱がこもることがなく、快適な眠りの助けになっていると実感できます。
返品を訴えていた妻も「今まで使ってきた枕の中で一番いい」と言っています。
最近では市販でも冷感の枕カバーがありますが、通常の枕ではそれ自体に熱がこもるのは防げません。
その点、ブレインスリープピローは熱がこもる心配をしなくて済みます。
私が使用している枕カバーは「Active air cover」ですが、接触冷感の「Organic sleep cover」を使えばより快適に過ごせると思います。
※私が購入したときは Organic sleep cover はまだありませんでした・・・

へたって来たので洗ってみた
半年ほど使用して若干のへたりと髪の毛などの汚れが気になってきました。
ブレインスリープピローは丸洗いでき、45度以上のお湯でへたりが直るということだったので実際に試してみました。
結果、新品のようにキレイになってへたりもなくなりました。
ただへたりがなくなりすぎて頭にアジャストしていたへこみも元に戻ってしまいました(笑)。
毎日使うものなので、洗浄がしやすく清潔に保てるのはいいですね。

ブレインスリープピローのメリット・デメリット
メリット
夏でも頭が熱くならずに快適に眠れる
先述した通りですが、枕に熱がこもらないので夏でも快適に使うことができます。
メンテナンスが簡単で清潔に保てる
一般的な枕でも丸洗いできますが、ドライコースでの洗濯をしてその後しっかり干して・・・と結構面倒です。
ブレインスリープピローはお湯で洗って15分ほど風通しのいい場所においておけばいいだけなので、メンテナンスがとても楽です。
また私はハウスダストにアレルギーがあり鼻炎やくしゃみが出やすい体質で、今までは起床時にこれらの症状がよく出ていました(いわゆるモーニングアタックというやつです)。
それがブレインスリープピローを使いだしてから症状がかなり改善しました。
構造的にダニやゴミが溜まりにくい構造だからかと思います。
使い始めてしばらくするとまた症状がひどくなり始めたのですが、シャワーで丸洗いすると症状が緩和しました。
花粉症やアレルギーで悩まされている人には、睡眠以外でも効果がありそうですね。
頭にフィットするので、自分にあった枕になる
通常はオーダー枕でもない限り、自分の頭のサイズにあった枕はなかなか見つかりません。
ブレインスリープピローは頭にアジャストしてくれるので、オーダー枕に近い使用感を得られます。
一般的なフェザー素材やウレタン素材よりも耐久性が高い
まだ使い始めて1年ぐらいなので耐久性についてはまだ実感できていませんが、長く使えるのはうれしいですね。

ちなみに一般的な枕の寿命は2~3年ぐらいだそうです。
ずっと同じ枕を使い続けている方はそれだけで睡眠時の体に負担を与えているかもしれませんね。
”枕の寿命”は基本的には2~3年…長期間使い続けると体にどんな影響が出る?西川に話を聞いた (fnn.jp)
環境に配慮した製品である
ブレインスリープピローは下取りをすることができ、古いものはリサイクルされる仕組みが出来ています。
SDGsの思想が一般的に浸透して、消費者たる私たちも出来れば環境に優しいものを使用したいですよね。

デメリット
初期費用が高い
税込33,000円というのは中々なお値段ですよね。
私も最初はそう思っていましたが、今では妥当な価格だったかなと思います。
今後何年使えるかはまだわかりませんが、一般的な枕の耐用年数の倍の期間使えるようであればむしろコスパが高い方だと思います。
価格に関しては公式で頻繁にキャンペーンを行っています。
詳しくは後述します。
枕カバーがずれてくる


上記画像は枕の裏側です。
ブレインスリープピローの枕カバーは本体を1周させてスナップボタンで留めるものなのですが、しばらく使うと裏側にあったボタンの位置がどんどんズレてきます。
ただ枕カバーに関してはいつの間にか本体全部を覆うタイプも出来ていました。
こちらであればズレたりすることはなさそうです。
また従来の枕カバーよりも高性能みたいなので、特に理由がない限り新しいタイプの枕カバーを選択すると良さそうです。
ブレインスリープピローをオススメできる人
1年間使ってきた私見ですが、以下のような方にオススメできます。
- 枕に熱がこもって寝苦しいときがある
- メンテナンスを楽に、清潔に使い続けたい
- 価格が少し高くても長く使いたい
- 環境に配慮した製品を使いたい
ブレインスリープピローのお得な購入方法
ブレインスリープピローは公式HPでしか購入できません。
不定期にお得なキャンペーンを実施しているので、少しでも安く購入したいと考えている人は定期的にチェックするといいでしょう。
頻繁に行われているキャンペーンとしては以下のものがあります。購入する場合は、キャンペーンを利用して少しでも安く手に入れてくださいね。
- 2BUY○○%OFF:ブレインスリープピローを2個買うと○○%OFFになる
- LINE友達登録:○千円OFFのクーポンが配信される
まとめ:ブレインスリープピローで睡眠の質を改善しよう!
この記事では、ブレインスリープピローを使った体験談とともに、メリット・デメリットを紹介しました。
確かに一般的な枕と比べると高い値段だと思います。しかし人の一生のうち1/3が睡眠時間です。良い眠りは健康を支え、精神的にも安定した状態を保ちやすくなります。日中のパフォーマンスを上げるための投資と考えれば、決して高くはないはずです。
「睡眠をとっても疲れが取れない」「寝ていると肩が凝る」こういう悩みをお持ちの方は、ぜひブレインスリープピローの購入を検討してみてください。
コメント